◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
                                  
          障害関係図書の専門書店『スペース96』      
            新刊お知らせメールサービス         
          http://www.space96.com/
            発行時現在の購読者数 3832人

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇第132号◇2005年12月23日◇◇

新刊のシリーズ「教室で行う特別支援教育」3冊が、通常学級で本当に使える
実践書として好評です。
個に応じた支援が必要な子どもたちの成長をたすけ、学校生活を楽しくする
方法、しかも、周りの子どもたちの学校生活も豊かになる方法。

本シリーズは、そんな特別支援教育を提案してくれます。

■□---------------------------------------------------------------
■ シリーズ「教室で行う特別支援教育」のご案内
■-----------------------------------------------------------------

『ここがポイント 学級担任の特別支援教育』
・教室で行う特別支援教育 1
河村茂雄 編著 2310円
https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s29307
……………………………………………………………………………………………
(目次)
第1章 学級担任のおかれている現状
  第1節 難しくなっている学級経営
  第2節 特別支援教育を学級経営にどう位置づけるか
  第3節 学級担任の仕事を再検討する
第2章 特別支援教育をすすめる学級経営とは
  第1節 事例から学ぶ、現状の問題点
  第2節 学校、教師に求められる3つの条件
第3章 マイ・ベストをめざす学級経営の工夫
  第1節 特別支援教育をすすめる学級経営方針
  第2節 学級で担任一人で対応できること
  第3節  校内支援体制の中で担任教師が取り組めること
  第4節 保護者の対応とサポート
  第5節 他の機関との連携
第4章 特別支援を可能にする校内体制づくり
  第1節 校内体制の確立に向けて
  第2節 校内体制づくりのコツ
第5章 実践に取り組む先生たちの声

『応用行動分析で特別支援教育が変わる』
・教室で行う特別支援教育 2
山本淳一・池田聡子 著 2520円
https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s29402
……………………………………………………………………………………………
(目次)
第1章 応用行動分析で子どもの見方が変わる
  第1節 特別支援教育の現状と応用行動分析
  第2節 個人と環境の相互作用をみる
第2章 子どもをのばし、問題行動を防ぐ基本技法
  第1節 ABC教育技法
  第2節 よい行動を伸ばす教育支援技法
  第3節 問題行動への対応と支援
第3章 学習と生活の支援
  第1節 特別支援教育の流れ
  第2節 授業における学習の評価と支援
  第3節 生活・対人関係についての支援
第4章 校内支援システムと連携
  第1節 支援を支える人々との連携 ー担任の立場から
  第2節 支援を支えるシステム
  第3節 特別支援教育コーディネータの役割と実際の活動
  第4節 個別の指導計画の作成とモデル

『教室でできる特別支援教育のアイデア172 小学校編』
・教室で行う特別支援教育 3
月森久江 編 2520円
https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s29509
(目次)
第1章 学習に関する支援
  1 聞くことが苦手な子・2 話すことが苦手な子・3 読むことが苦手な子
  4 書くことが苦手な子・5 忘れやすい子・ 6 算数でつまづく子
  7 運動が苦手な子・ 8 手先が不器用な子・ 9 整理・整頓ができない子
第2章 ライフスキルの支援
1 集団での話し合いができない子・2 係や当番活動ができない子
  3 衝動性の高い子・4 コミュニケーションがとれない子
5 人と上手に関われない子・6 順番・ルールが守れない子・7 こだわりのある子
  8 視覚認知の弱い子
第3章 問題行動への対応
  (1)教室を飛び出す(2)他者や自分を傷つける(3)友達のものをすぐとる
  (4)乱暴な言葉を使う(5)すぐ泣く(6)大きな音を怖がる
  (7)ぼーっとしている(8)集中できず、落ち着きがない

■□---------------------------------------------------------------
■  付 録 
■-----------------------------------------------------------------

・「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書の公表
誰でも使える地方公共団体ホームページの実現に向けて
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/051215_1.html

・障害者の住宅就業支援制度の具体的内容について
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb15GS60.nsf/vAdmPBigcategory50/A16EB17AE46069E0492570D900237883?OpenDocument

■□---------------------------------------------------------------
■  障害者自立支援法関係の図書は下記から 
■-----------------------------------------------------------------
http://www.space96.com/jiritu.html
……………………………………………………………………………………………
■□---------------------------------------------------------------
■  バックナンバーの一覧は下記から 
■-----------------------------------------------------------------
http://www.normanet.ne.jp/~ww100136/mailmagazine.htm

===================================================================
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000147160.htm

発行    :有限会社 スペース96
         https://www.space96.com/mlma/mlma.html
お問い合せ:qwk01077@nifty.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2005 (C)space96 (本メールの転載は大歓迎です)