◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
                                  
          障害関係図書の専門書店『スペース96』      
            新刊お知らせメールサービス         
          http://www.space96.com/
            発行時現在の購読者数 3887人

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇第138号◇2006年01月07日◇◇

精神障害者に対する福祉制度が充実しつつありますが、まだよく知られて いない
制度などもたくさんあります。
これらの制度についてまとめられた2冊の好著があいついで改訂されました ので
ご案内いたします。

■□---------------------------------------------------------------
■ 精神障害者が使える福祉サービスについての書籍のご案内
■-----------------------------------------------------------------

『精神障害者と家族のための生活・医療・福祉制度の全てQ&A』
ゆうゆう編集部 編 2100円
https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s26709
……………………………………………………………………………………………
90年の初版から6回の改訂を重ね、2万5千人の読者に活用されてきた、
障害者の地域生活に欠かせないロングセラー。
精神障害のある人たちの福祉制度をはじめ、生活、医療、就労、住居、自立 など、
すべての面にわたって、その利用と活用の仕方をわかりやすくQ&A 方式で
利用者本位に解説した決定版
(目次)
1、「精神障害者保健福祉手帳」で利用できる制度(保健福祉手帳の交付を
受けて、福祉サービスを拡大しよう)
2、生活を支えるための制度(暮らしの最低限度を保障する生活保護制度・
障害者の暮らしを支える障害年金・もらってますか、障害者の諸手当・親亡き
あとの生活を保障する扶養共済)
3、税金を安くする制度(税金の控除と預貯金の非課税・自動車税を減税する)
4、医療費を助成する制度(精神科の医療費を助成する公費負担制度・国民
健康保険の保険料と一部負担金の減免・医療費が多くなった時の高額療養費
制度・高齢者になったときの老人医療費制度)
5、就職するための準備と援助制度(就職の準備をする前に知っておくこと・
就職のときの必需品「履歴書」の書き方・安心して働く練習ができるところ・
本格的に、「企業の中で働く練習」をする・本格的な就職の相談や仕事さがし)
6、病気で仕事ができないときの保障制度(仕事を休んで療養するときの傷病
手当金・仕事を失ったときの失業給付・仕事中の病気やケガを補償する労災保険)
7、借金やお金、買物などで困ったときの制度(買物、契約を取り消す消費者
契約法とクーリングオフ制度・借金が返せないときの自己破産制度や個人民事
再生法・低金利で借りられる生活福祉資金)
8、財産を保護したり、日常生活の権利を擁護する制度(障害者の財産や権利を
守る成年後見制度と権利擁護事業・遺産相続・財産保護をどうするか)
9、地域生活と自立のための制度(生活の質をとり戻すデイケア・あなたの
暮らしを地域で支援する生活支援センター・地域生活の拠点、地域共同作業所・
精神保健福祉法に定められた社会復帰施設・在宅生活を支えるホームヘルパー)
10、住む場所を確保するための制度(生活の場としてのグループホーム・

アパート契約と立ち退き問題)
11、病院・公的機関の利用の仕方(病院・診療所の違いと利用の仕方・いい病院・
診療所の選び方・精神病院に入院する際に知っておきたいこと・いざというときの
精神科救急医療は・利用できる公立リハビリテーション施設・保健所、精神保健
福祉センターの利用の仕方)
12、当事者の組織や団体について(共通の願いをかなえる障害者組織・家族会)

『精神障害者が使える 福祉制度のてびき2005』
ぜんかれん 編 1800円
https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s29306
……………………………………………………………………………………………
精神障害者が利用できるすべての制度を解説した2005年度版。
今回の改訂部分は、特別障害給付金(新設)、生活保護基準額一部改訂、就労関連頁を
大幅修正、など…2005年の資料に修正。
(目次)
●第1部 解説編:障害年金や生活保護など所得保障、医療の制度、手帳などの福祉
サービス、就労支援の制度、生活支援施設や施策 等
●第2部 質問編:第1部の制度を具体的な事例を使ってQ1~Q70の質問形式でお答え
します
●第3部 資料編:障害年金の受給要件表、生活保護基準額表・基礎控除額表、
家族会の都道府県事務局住所、精神保健福祉センター住所

■□---------------------------------------------------------------
■  障害者自立支援法関係の図書は下記から 
■-----------------------------------------------------------------
http://www.space96.com/jiritu.html
……………………………………………………………………………………………
■□---------------------------------------------------------------
■  昨年一年間の売上良好書の一覧は下記から 
■-----------------------------------------------------------------
http://www.space96.com/mlma/back/136_051231.html
……………………………………………………………………………………………
■□---------------------------------------------------------------
■  バックナンバーの一覧は下記から 
■-----------------------------------------------------------------
http://www.normanet.ne.jp/~ww100136/mailmagazine.htm

===================================================================
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000147160.htm

発行    :有限会社 スペース96
         https://www.space96.com/mlma/mlma.html
お問い合せ:qwk01077@nifty.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2006 (C)space96 (本メールの転載は大歓迎です)