目次:
第1章 私はこうして発達凸凹ちゃんの母になりました―わが子の発達障害を受け入れるまでの葛藤
第2章 働く母が選んだ“いちにちいっぽ”家庭療育―仕事をしながら療育に通うのは大変!
第3章 習慣化で毎日コツコツの“いちにちいっぽ”―幼児期に“いちにちいっぽ”家庭療育のコツをつかむ
第4章 スモールステップでこんなに変わる!―幼児期から小学校低学年のビフォア→アフター事例集
第5章 就学に向けての準備も“いちにちいっぽ”で着々と―通常学級か?特別支援学級か?大きな岐路に悩む
第6章 実録!通常学級で過ごす発達凸凹ちゃんの小学校生活―刺激がいっぱいの小学校生活にソワソワ
第7章 就学後は、大人に向かっての“いちにちいっぽ”―「自分で選び、自分で動き、自分で責任をもつ」ための支援
第8章 「いちにちいっぽ相談室」に寄せられる“あるある”相談―悩んでいるのはあなただけじゃない!
第9章 保護者の笑顔が家族の笑顔に!―家庭療育を続ける秘訣は自分の生活を楽しむこと
|